”カモメハウスの楽しい出来事”とは全然違うけど、
ここんところ、凪のような静かな日々。。。。
予定もないし、誰も訪ねてこない・・・
やるべきことは多分あると思う。でも思いつかないからやらない(^.^)
サップやマッサージのお客さんもいない、問い合わせもなし(涙)
なので、ブログ日和です(笑)
今朝は朝ヨガ無いので、のんびり9時頃ベッドから起き上がり、
まず、いつものようにやかんにお湯を沸かしコーヒーを淹れて飲む。
宮古島生産牛乳の”うしさんありがとう”も少々入れる。
いつもと同じふつうのコーヒーの味!
コーヒー飲んだら波チェックへ。
「うん!できそうな波」と、思う・・・でも入らない。
寒いのと、一人だから(^_^メ)
最初から入るつもりはなくても、あるいは入れなくても、時間はなくても、とりあえず波チェックには行く。
(時間の無駄だと思うけどさ~ なんでかねぇ~?)
お昼頃まで、一人、空中ヨガの練習を行う。
(今月は、近々オープンする空中ヨガに向けての強化月間!なのだ。)
しかし、気合充分のはずが、1時間位で気分が悪くなってきた・・・
そういえば昨夜アルコールを飲んだんだ(-_-)。
みなさん、空中ヨガはハンモックにぶら下がってゆれたり、逆さまになったりするので、二日酔い(とまでいかなくても!)でやってはいけません!ですよ。
(お前だろ! ハイ(~_~;))
そういうことなので、早々に切り上げる。
そして、質素でささやかな昼食にはいる。
冷蔵庫に知り合いのおばあから頂いたキャベツと、芋の大団子?が待機してるようなので、それにする。
冷凍庫の中に3枚肉があったので、それも頂く。
皿の上に肉とキャベツを交互に重ねて、ラップし、レンジで温める。
チーン!調理終了。(*^^)v
それをポン酢で食べる。
youtube観ながら(^^♪
ラップの中身は芋大団子
拡大したもの
これ↓
戦後の名残りの料理だね~~。80歳代のおばあ達はよくこれを作る。
味は・・・ま、頂いたら食べる!買っては食べない(笑)
昨日、母の友達に頂いたトマトも、後から思い出しそれも食べた。かじった。
ヘタの部分が、いささかくたびれた乳首に見えるね(#^^#)。
でも、旬なだけあって、美味しかった。
(2個もらえばよかった、実は遠慮したんだ・・(-.-))
食後はコーヒーと、北海道のお土産に頂いたレアなピンクブラックサンダー(^○^)
これが今日の私の昼食でした。
悪くない!
でも、ま、私の食生活なんてこんなもんです。
手間をかけない、なるべく加工しない(面倒くさいから)そんな食事。
美味しい物を食べたいときは、よそ(店)へ行けばいい!
オッホホホ・・・・(料理できないんでしょ?( 一一))
午後からは読書しながら午睡をとり、(昼寝というと、なんかぐうたらのような響きがするので、午睡でよろしくお願いします!笑)
スタジオを掃除し、夜ヨガプログラム作成と予習をしたら、
後はもうすることなくなった。
することないので、実家へ行く。
母とたわいもない話ししてて、今日自分がはじめてしゃべったことに気づいた。
凪のように静かで誰ともしゃべらない日・・